過払い金と信用情報(CIC)の関係性について

過払い金と信用情報(CIC)の関係性について

 

過払い金と信用情報(CIC)の関係性について

 

 

 

 

過払金請求とはなんですか?

 

 

過払金請求とは、
現在定められている上限金利を越え、
グレーゾーン金利で借りて払ってしまっていた
払い過ぎた利息を
払い過ぎた金融機関から取り戻す
という方法です。

 

 

過払金請求と融資は何か関係があるのですか?

 

 

過払金請求を行うと消費者金融からは好ましく思われません。

 

私も司法書士と一緒に返還請求で多くの件数を獲得し、
中には250万を超える過払金を取り戻したケースもありました。

 

しかし、
消費者金融からはよくは思われてなかったかと思います。

 

 

そんなことしたら金融ブラックになるのでは!?

 

 

信用情報には「過払金を請求をした」という項目はありません。

 

なので過払金請求を行なっても
融資が受けられなくなるということはありません。

 

ただし。

 

ただし、なんですか!?

 

 

過払金請求を行った消費者金融からは
社内での評価は危険人物と扱われてしまい、
その後の取引きをしてもらえないようです。

 

つまり「社内ブラック」という扱いを受けてしまいます。

 

しかし社内ブラックというだけであって、
金融事故とは関係ありません。

 

 

どうして金融事故扱いという噂がたったのですか?

 

 

平成22年1月13日以前の過払金請求は
債務整理として扱われていました。

 

同年14日以降から
過払金請求を行った事実を表記することが禁じられました。

 

この背景が
金融事故扱いという噂に繋がったのではないかと推測されます。

 

 

過払金請求ってやってはいけない事なのですか?

 

 

過払いはご自身の払いすぎていた利息を返してもらうことで
法的にも認められている行為です。

 

正当な主張と権利でたくさんの判例事例があります。

 

請求するしないはご自身の自由ですが、
過払金請求には時効がありますので
検討中の方は早めの決断をしましょう。


ホーム サイトマップ
HOME プロフィール 出版起業アカデミー タレントアカデミー プロデューサー養成 お問い合わせ