ドリームキラー【ステージが上がると起こる弊害】

ドリームキラー【ステージが上がると起こる弊害】

 

※動画中、音声が乱れる箇所があります。

 

ドリームキラー

 

ドリームキラーとはなんですか??

 

ドリームキラーとは僕らの夢や目標を邪魔する人たちを指しています。

 

ドリームキラーとは僕らの身近にいることが多く、
それは、今までの僕らの事を知っているがために、
僕らの変化に敏感になって心配になって否定してしまう傾向にあるのです。

 

どうしてそんな事が起きるのでしょうか??

 

僕らには「コンフォートゾーン」という、
目には見えない居心地のいい空間があります。

 

目標が一緒だったり、価値観が一緒だったり、
僕らは共通の何かを共有していて、
それを一緒に取り組んでいる領域の人が心地よく感じます。

 

その領域で違ったことをしようとすると、
その変化を感じ取った相手は
不安の相手を否定してしまう傾向にあるのです。

 

新しい事にチャレンジすると成長する

 

新しい事にチャレンジすると知性が上がる

 

僕らは新しい事にチャレンジしようとすると、知識が増え知性が上がり、
僕らのステージは上がるので今までのゾーンの人たちが居心地が悪くなってきます。

 

知恵が身に付き、実力が磨かれ、実績がつくと、
いい意味でも悪い意味でも、
今まで見えていなかった世界が見えるようになり、
成長した自分と
同じ知性、同じ感性を持った人と一緒にいたいと思うようになります。

 

知性や感性が上がるとこんな弊害が起こるのですね!

 

知性や感性が上がっていくと、
それまでの交友関係では価値観が合わなくなり、
衝突する場面が出てきます。

 

知性や感性が成長した自分は過去の交友関係の人たちから
目を覚まして!と言われ、
不快な思いをしたり、衝突したりする場面にでくわします。

 

このような状況に陥ると、
今までの交友関係を維持するのが大変になります。

 

知性や感性がズレてくるとストレスを感じてしまう

 

知性や感性がずれてくると心の戦争が起こる

 

知性や感性が同じような人と居ないと
ストレスを感じてしまうようになってしまいます。

 

ステージが上がると、下のステージの人から嫉妬を受けます。

 

嫌がらせを受けたり、足を引っ張ったりするので、
自分のステージが上がっていくと、
戦争となり、生産性のない心の戦いが始まります。

 

どうしたら心の戦争は避けられますか??

 

今まで居心地のよかった集団とは縁を切るのではなく、
「こんな事にチャレンジするから応援してほしい」と言って
それまでの集団と一定期間の距離を置くようにして、
これから自分がチャレンジしたい集団と一緒にいるようにすることで
大きなストレスもなく、適度な関係を保ち
成長の道をたどることができます。

 

妬みやヤキモチは逃れられない

 

それでも避けられない場合はどうしたら良いでしょうか??

 

ステージの低い人達からの妬みやヤキモチは
逃れることの出来ない人間の本能なので、
妬みやヤキモチに潰されそうになるピンチにたくさん遭遇していきます。

 

そうなってしまったら、
避けるよりも、戦う選択を取り、
試練を乗り越えて本当の強さを手に入れていきましょう。

 

そうすることで、多くの人を救い、幸せにすることができるよう
ともに成長していきましょう。

 

 

 

関連記事
嫉妬【オクゴエはヤキモチをチカラに変える】

 

 

関連記事
ストレス【オクゴエは嫌いを好きにさせる】

 

 

それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ホーム サイトマップ
HOME プロフィール 出版起業アカデミー タレントアカデミー プロデューサー養成 お問い合わせ