ラベリング効果【オクゴエ為のビジネス心理学】

ラベリング効果【オクゴエの為のビジネス心理学】

 

 

ラベリング効果について

 

 

 

 

ラベリング効果とはなんですか??

 

 

ラベリング効果とは
「アイツはこうゆうやつだから」
といって
相手にレッテルを貼ると
その人の持つ細かな特性を無視してラベルした暗示をかけてしまうという
超強力な心理効果です。

 

 

例えばどんなことが考えられますか??

 

 

例えば会社で
「アイツはできるやつだから!」
というレッテルを貼った場合、

 

周囲の人は
「アイツはできるやつなんだ」
と、ラベリングをすることができるので、
周囲の評価を「デキるやつ」という評価を植え付けることができます。

 

 

なんとなくわかる気がします!

 

 

褒められたその人自身も、
「俺はデキるやつなんだ!」と、
自分のセルフイメージが昇華されるので、

 

今以上に仕事に打ち込み、
優秀な成績を上げるきっかけになる可能性を作って上げること
できるかもしれませんね。

 

なので
ラベリング効果を上手に使うと、
特定の暗示をかけることができるということになりますよね。

 

 

その他にはどんなことが考えられますか??

 

 

ラベリングは初対面のときに貼り付けやすいので、
初対面で「嫌だな」って感じると
その印象はずっと残り、「嫌だな」って感じるところばかりが目についてしまいます。

 

なので、相手から良いラベリングをしてもらえるように、
自分自身を自己開示して、
自分を高い評価でラベリングしてもらう暗示しかけてしまうという方法があります。

 

これは交渉するときなど、
自分優位に交渉を進めることができるので
かなり強力な暗示の効果を生み出すことができます。

 

 

ラベリングの効果は良くも悪くもすごい効果なのですね!

 

 

レッテルを張ったり、
レッテルを貼り付けたり、
ラベリングが上手に行くと
自分が相手に対して好意的な暗示をかけることができたり、
その逆に相手を陥れることもできるので、
ラベリング効果は「悪用禁止の心理効果」と呼ばれています。

 

 

このラベリング効果をビジネスで活かすにはどうしたら良いでしょうか??

 

 

ラベリングの効果をビジネスで活用するには
「地位が人を育てる」といった言葉があるように、
部下に役職や地位を与えて士気をあげて、
仕事の効率や、仕事の能力アップに役立てることができると考えられます。

 

 

役職や肩書きは相手からラベルされるだけでなく、
相手からの評価を捻じ曲げる、「ハロー効果」という心理効果も発揮されるので
ラベリング効果は様々な場面で役に立つ心理効果です。

 

 

ラベリング効果をビジネスで活用するには??(2)

 

 

相手に何かの決断を迫るとき
ラベリング効果は効果を発揮することができます。

 

 

「あなたは間違いを犯さない懸命な方だ。だからあなたの決断は大丈夫。」

 

 

このように一方的に相手の気持ちをラベリングしてしまえば
成約率を高める効果を発揮します。

 

 

ラベリング効果をビジネスで活かすには??(3)

 

 

交渉の場でよく使われるラベリングの手段として

 

「あなたは見る目のある人だ」

 

と、相手をラベリングして成約を促すという方法もあります。

 

 

ラベリングの効果は
相手に決断を迫るときに特に有効活用できる方法ですので
しっかりと見につけていきましょう。

 

 

あなたのビジネスに活用していただけばと思っています。
ありがとうございました。


ホーム サイトマップ
HOME プロフィール 出版起業アカデミー タレントアカデミー プロデューサー養成 お問い合わせ